国土交通省「大型車の車輪脱落事故防止キャンペーン」実施中

全商連が提供するお役立ち情報

国土交通省「大型車の車輪脱落事故防止キャンペーン」実施中

大型トラックやバスのタイヤ脱落事故は10年間で12倍に急増し、2020年度は過去最多の131件発生しました。131件のうち87件(65%)が11月から2月の冬季に集中しており、76件(58%)が車輪脱着作業から1ヶ月以内に発生しています。 国土交通省では、冬用タイヤ交換時に車輪の脱落事故が急増する傾向を踏まえ、冬用のタイヤ交換時の確実な作業の徹底を呼び掛けております。

※車両総重量8トン以上の自動車又は乗車定員30人以上の自動車であって、車輪を取り付けるホイール・ボルトの折損又はホイール・ナットの脱落により車輪が自動車から脱落した事故 出典:自動車事故報告規則に基づく報告及び自動車メーカーからの報告

車輪脱落を防ぐ4つのポイント

車輪脱落箇所は左後輪が大半を占め2020年度は95%が左後輪の脱落事故

左後輪タイヤの脱落割合が高いことの推定原因として、以下の可能性が考えられています。

  1. 右折時は、比較的早い速度を保ったまま旋回するため、遠心力により積み荷の荷重が左輪に大きく働く。
  2. 左折時は遅い速度だが、左後輪がほとんど回転しない状態で旋回するため、タイヤがよじれるように力が働く。
  3. 道路は中心部が高く作られている場合が多いことから、車両が左に傾き、左輪により大きな荷重がかかる。
  4. 前輪は、ホイール・ボルトゆるみ等の異常が発生した場合には、ハンドルの振動等により運転手が気付きやすい。

ホイール・ナットへのマーキングや、ホイールナットマーカーを活用したりと、日常から点検を実施することで、車輪脱落事故を発生させないように心がけましょう。

他にも読まれているお役立ち情報関連記事

  • 首都高速道路の料金変更

  • 首都高速道路「暫定車種間比率」1年延長

  • 働き方改革関連法の施行が順次始まっています

POPULARよく見られる人気情報

  • ETCカードの深夜割引を徹底解説 0~4時の利用で30%割引!高速道路料金の経費を削減

  • ETCカードの割引を利用して経費削減 平日朝夕割引を徹底解説 

  • ETCカードの休日割引で高速道路30%割引 休日割引徹底解説

  • 車載していますか? 「三角停止表示板」不携帯には反則金・違反点数

  • 自動車の積載制限は長さ幅ともに1.2倍まで

CATEGORY情報のカテゴリー

TAG情報のタグ

CONNECTもっと詳しく知りたい