国際人材事業 外国人技能実習

日本の国際協力に貢献
外国人技能実習生

外国人技能実習生とは

外国人技能実習生事業とは

諸外国の青年労働者を日本に受入れ、我国の産業・職業上の技術・技能・知識の習得を支援することを内容とするものです。 日本で技能実習を行う為には「技能実習」という在留資格が必須で、この在留資格で入国を許可されている人を技能実習生と称します。
受入れ期間は基本は1年更新で、”制度で定められた技能評価試験に合格”等の諸条件をクリアすることにより最長5年間が認められます。 ※5年受入可能な職種以外は、技能実習期間は原則1年です。

制度利用によるメリット

  • 企業の国際貢献

    我が国の「技能・技術・知識」を習得した技能実習生が、帰国後それらを活用し優秀な人材となる事で母国に貢献することになります。

  • 企業の国際化、海外拠点リーダー育成

    従業員が外国人技能実習生との異文化交流を経験することにより、社内の国際化が進む他、海外取引の拡大や拠点を作る時に大変頼りになる人材を育成できます。
    また、国際的企業としてのイメージ向上が図れ、人材確保などの面にも好影響を及ぼします。

  • 業務内容の見直し

    同じ環境では新しい気づき・発見が難しい事が多く、なかなか現状を見直す機会がありません。
    技能実習生の受入れを契機に、今まで当たり前と思っていた作業工程やマニュアルを見直したりすることで作業効率の改善を図ることができます。

  • 企業の活性化

    技能実習生は知らない土地・限られた期間の中、技能を習得しようと必死に努力しています。
    実習生と接する事により、企業の中にもいい影響を及ぼす事が期待できます。

協同組合の役割

全国商工事業協同組合連合会の加盟組合は送出機関と連携し、実習生の求人・現地での面接参加など受入企業様がスムーズに手続きいただけるようご協力致します。
団体監理型(連合会加盟組合での申し込み)で受け入れた場合、受入れ人数は、1年目は3人で3年目に技能実習生合わせて最大9人受け入れることが可能となります。

充実のサポート

  • 充実のサポート

    1次選考後、実技、適正性格判断テスト、面接により人選いただきます。

  • 充実のサポート

    入国前の日本語教育と入国後の研修センターでの日本語レベルアップと日本のマナー習得。

  • 充実のサポート

    専任スタッフが実習生と受入れ企業様を親身にサポート。

受入のながれ

当組合はこの制度に取り組み、その間に培った経験により、企業様の抱かれる疑問やご要望に的確に対応させて頂くため、1つずつ丁寧確実な進行を心がけております。技能実習生募集に関しては必要技術、能力など業務に必要な条件を聞き取りをしてきます。ご不明な点などあればお気軽にお問い合わせください。

受入のながれ

主な受入国
中国(西安・青島・大連) カンボジア(プノンペン) ベトナム(ハノイ・ホーチミン) インドネシア ミャンマー フィリピン